2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

江戸東京博物館に行ってきた

つい先日、江戸東京博物館の常設展を見てきたので、そのメモ。 (この建物、ビッグサイトの屋根部分(?)をひっくり返して白くしたらそのものだよな……とか思った) www.edo-tokyo-museum.or.jp 展示内容 江戸ゾーンと東京ゾーンに分かれ、それぞれ江戸時代と明治…

自室環境モニタシステム

自室の環境モニタシステムを作製中なので、現時点までにやったことをメモ。 やろうとしていること 自室の環境 (温度、湿度、気圧、照度、消費電力など) をモニタリングするシステムを作りたい。 これらのデータを記録することで、例えば以下のような応用が考…

OSC 2015 Tokyo/Fall 1日目に参加してきた

OSC 2015 Tokyo/Fall の1日目に参加してきたので、そのメモ。 IoTのセンサーノード側の主役に躍り出たESP8266、その実力と応用事例を徹底解説 - 今岡 通博 https://www.ospn.jp/osc2015-fall/modules/eguide/event.php?eid=45 内容 ESP8266 の紹介 技適通っ…

国立科学博物館で「企画展『過去5万年の時をはかる』」を見てきた

去る9月某日、国立科学博物館で「企画展『過去5万年の時をはかる』」を見てきたので、そのメモ。 www.kahaku.go.jp 展示内容 簡単な要約:「過去5万年分の“時間のものさし”が、福井県の水月湖湖底を研究することで得られた」 背景その1: 年縞と水月湖 一般に…