博物館/美術館

萩に行って産業革命遺産を見てきた

2016-03-06から2016-03-09の4日間、山口県萩市に滞在した。とくに明治日本の産業革命遺産に関して中心的に見てきたので、それ関連のメモと感想。 明治日本の産業革命遺産とは Wikipedia によれば、 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業は、20…

歴史民俗博物館に行ってきた

千葉県佐倉市にある歴史民俗博物館の常設展を見てきたので、そのメモ。 展示内容 展示室は、原始・古代、中世、近世、民俗、近代、現代の6つに分かれている。それぞれがとても広く、すべてをじっくり見学するには2〜3日は必要ではないかと思う。 以下では印…

江戸東京博物館に行ってきた

つい先日、江戸東京博物館の常設展を見てきたので、そのメモ。 (この建物、ビッグサイトの屋根部分(?)をひっくり返して白くしたらそのものだよな……とか思った) www.edo-tokyo-museum.or.jp 展示内容 江戸ゾーンと東京ゾーンに分かれ、それぞれ江戸時代と明治…

国立科学博物館で「企画展『過去5万年の時をはかる』」を見てきた

去る9月某日、国立科学博物館で「企画展『過去5万年の時をはかる』」を見てきたので、そのメモ。 www.kahaku.go.jp 展示内容 簡単な要約:「過去5万年分の“時間のものさし”が、福井県の水月湖湖底を研究することで得られた」 背景その1: 年縞と水月湖 一般に…

「異端の作曲家 エリック・サティとその時代展」に行ってきた

8月某日、Bunkamuraで「異端の作曲家 エリック・サティとその時代展」を見てきたので、その感想など。 www.bunkamura.co.jp 展示内容 エリック・サティ (1866-1925) は、19世紀末から20世紀初頭にかけて活躍したフランスの作曲家である。彼のジムノペディは…